10月例会

担当:三役会

10月4日水曜日、アゼリアホールにて10月例会が行われました。

担当は三役会の皆さんでした。

この度の例会では、大竹青年会議所会員会議所会議(略してOKKK)

と題し、委員長未経験者の会員が事業を考え、質問、意見を交わす例会を行いました。

初めての上程形式の問答を経験した会員は、答弁の難しさ、想いを伝えることの大切さ、委員長の苦労を共感していただく機会となりました。

人が変わると視点が変わり、新しいアイデアが生まれます。

だからこそ会員拡大活動を行い、組織をアップデートしていかなければいけないと感じた例会でした。

理事長挨拶

理事長 岩﨑 静穂 君

皆さんこんばんは
本日も集まりいただきましてありがとうございます。
本日10月例会ということで、本来ならば岩国青年会議所との合同例会ということになっておりました。
様々な事業があり、本年度は一緒に例会事業を開催することは叶いませんでしたが、
山口県と広島県、このブロックの垣根を越えて交流する
合同の例会を開催するというのは全国的に見ても大変珍しいことだというお聞きしております。
この貴重な機会を絶やすことなく継続していただきたいと個人的には強く願っております。
また別の形で交流する機会を作ることができればと考えておりますので、その時にはぜひ参加をお願いいたします
本日の例会、委員会タイムは三役会が担当でございます。
本年度の専務理事所信に、私たちが考えた事業は多くの時間をかけて実行に移しますが
結果が全てではなくて
志や信念が反映された事業を構築することができたかが重要だという風に書かれています。
また、個性豊かな会員の魅力を最大限に引き出せるようにサポートすると。
そしてこれからも未来へと前進し続ける組織であり続けなければならないということが書かれております。
それは次の世代を育てていくということなんですが、それを責任を持って誇りと責任を持って
努めてまいりますと書かれています。
それは専務理事だけの責任ではなく、三役会や理事経験者の皆さんで
次の世代を育てていかなければなりません。
そこで本日の例会の委員会タイムのご協力をいただいた
委員長未経験者の皆さん、どうかその思いを受け取っていっていただきたいと思います。
青年会議所に入会した理由は様々あると思うんですが、せっかく入会したからには
立派なJAYCEEになっていただきたい。
仲良しクラブじゃないんだと、遊びじゃないんだというような方はもういらっしゃいませんが、
きちんとそのあたりも思いを伝えていかなければ伝わらないんだろうなと思っております。
本日の例会、個人的にはとても楽しみにしております。
この例会が終わった時に、未来の事業について皆さんと笑顔で楽しく話ができれば
とても素敵だと思っておりますので、最後まで本日もどうぞよろしくお願いいたします。

委員会タイム

監事講評

監事 網代木 秀太 君