コミュニティデザイン創案委員会

副理事長日野 浩爾
委員長河野 大輔
副委員長糸濵 和弘
委員沖野 博志 河内 信治
田宮 佑一 中野 友博 
岩﨑 静穂

委員会活動の基本理念

現代社会において、少子高齢化、地域の繋がりの希薄化や若年層の人口流出により、地域文化や自治会などの継承が難しくなる状況があり、それに伴い、異なる世代が交流できる 機会も減少してきています。このような現状の中で、地域にとって将来を担う子どもたちの存在はますます貴重になってきており、地域の未来を繋いでいくため、また子どもたちの成長を促す機会を増やすためにも、積極的な世代間交流が求められています。
 地域の中には、多種多様な仕事に就き、様々な価値観を持った人達が住んでいます。このような人達と子どもが関わりあうことは、子どもにとって人間関係を学び、人との繋がりや地域を大切にする心を持つこと、将来の選択肢の幅を広げるなどの効果が期待でき、社会人としての成長を促します。しかし、これらは我々大人が積極的に繋がりを持てるよう行動しなければ成り立ちにくいものです。これから立派な社会人となっていかねばならない子どもたちに、社会の中で様々な人との繋がりを持って生きていくための準備をしてもらうことは、学校だけの役割ではなく、地域に住まう大人の役割でもあるのではないでしょうか。
 コミュニティデザイン創案委員会では、地域の大人に子どもたちを取り巻く現状の理解を促し、異なる世代が積極的に関わりを持つ大切さを理解してもらい、子どもを育てる観点から人の繋がりの在り方を創案して参ります。

担当例会月

6月 8月

年間活動スケジュール

1月
2月
3月
4月
5月
6月担当例会
7月
8月担当例会
9月
10月
11月
12月
12月
組織図

前の記事

2018年度組織図
委員会紹介

次の記事

会員拡大推進室